旧暦の9月9日「神社祭り」
旧暦の9月9日にあたる10月4日(火)午前10時から、厳島神社にて「神社祭り」が行われました。
以前、旧暦の9月9日には島建て石に登ってシュギ団子、料理を備えて家族の健康・安全を願立てをして祈りを捧げていましたが、現在は神社に酒、シュギ団子、料理を供えて、願立てを行っています。
集落の厳島神社には、1791年に作られたとする木彫りの十六童子弁財天坐像が祀られており、この像は子抱き観音ともいわれ、お参りすると子宝に恵まれると言い伝えられます。
この日も以前、お参りに来て子宝を授かった方たちもお礼に来られていました。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。